カテゴリー

« 父に「帰宅願望」が現れた! | メイン | 義母の要介護認定更新(2段階特進!?...) »

2008/10/16

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

ハク

Mixiコミュ-トピ主日記からきたハクと申します。
ブログを読みつつ「おお!」とおもってコメントしたいと思いながら一息読んでから書こうと目を通してました。

古い日記へのコメント申し訳ございません。この日記で書かれた「小旅行風
ショートステイ
利用」にすごくひかれたので。
どうしても制度に追われていくとこういった発想の転換が出来なくなってしまいます。こんな考え方があるんだとケアマネが考えるようになればもっと柔軟な対応が出来そうですね。

もちろん現制度では困難が予想されますが、不可能でもなさそうです。
送迎の問題はクリア、緊急時の家族対応もOK、しいていえば事前調査と緊急時の対応くらいかな。
旅行に行くのでどうしても親を預けなければいけない。このことに心を痛めて旅行を楽しみきれていない人への対策になりそうですね。
せっかく直接計画立てたり調整できる立場にいるので、こういった発想を役立ててみたいと思います。
初めてのコメントが2年近く前の記事に対してで申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願いします。

快互師(kaigo)

ハク さん、いらっしゃいませ。お待ちしておりました。(^^;)
コメントは、いつの記事でもOKです。

実は、私が小型のキャンピングカーを持っていることから生まれたアイデアでした。
かつて、父が心筋梗塞で入院した時、夜間に妄想が激しく、暴れるため、常時付き添いを求められたのですが、仕事もあるし、院内のソファーに座っているだけという付き添いが辛いということで、駐車場に駐めた愛車の中で仕事をしているから、何かあったら呼んでほしいと伝えたことがヒントとなりました。

その後、介護生活が始まり、さらに介護対象も4人となり、もはや家族旅行など考えることも難しい状況になりましたが、軽度の認知症や身体麻痺などの方であれば十分に対応できるスタイルだと思うので、ブログで紹介させて頂いたわけです。

>もちろん現制度では困難が予想されますが、不可能でもなさそうです。
>送迎の問題はクリア、緊急時の家族対応もOK、しいていえば事前調査と緊急時
の対応くらいかな。

私も不可能ではないと思うんですよ。
それに、行き先は温泉地だけとは限りません。都会にも良さはあるし、各地の複合施設同士が提携して、相互に利用しあえる状況が作れれば、それもまた素晴らしいと思うんですけどね。

このアイデアは、全国の有能な介護関係者の皆さんをネットワーク化していくことで、さらに発展させることもできると考えています。
今、いろいろと仕掛けをしている最中ですので、いずれ花咲かせたいと考えています。

と言うわけで、これからもよろしくお願いします。

この記事へのコメントは終了しました。